恵比寿整体|恵比寿カイロプラクティックラボ・アールイー 渋谷整体|恵比寿骨盤矯正
症状などにより異なりますが、変化がでるまでにまずは3回施術を受けてほしいと考えております。 目的目標が人により異なりますので、メンテナンスとして利用続けて頂いてる人も多いです。
症状にもよるのですが、通常は最初の3回は1週間間隔くらいで来て頂くことをおすすめしています。
クレジットカードはご利用になれません。現金のみになりますのでご用意ください。
日本ではカイロプラクティックは国家資格として認められていないため健康保険は利用できません。
頭痛、首の痛み、寝違え、肩こり、背中の痛み、腰痛、臀部痛、股関節痛など慢性的な筋骨格系の問題に効果があります。また筋緊張が緩むことなどをかいして副交感神経に働きかけ眠りやすくなったり睡眠の質をあげたりすることもあります。交感神経が優位になりバランスを崩してしまっている問題に効果がでることも期待できます。副交感神経が優位になったことや睡眠の質があがったことで腸の働きが活発になり便秘が改善される方などもいます。
病院で切迫など安静の指示が出ていないのであれば施術可能です。 下向きでの施術はできませんが対応してますのでご相談ください。
症状の説明や痛みの確認などをするため小学生以上が好ましいです。※自分は専門ではありませんが、小児カイロプラクティックなどもあり、赤ちゃんから施術しているところもあります。
背骨や骨盤の調整、関節のモビリゼーション、ストレッチ、筋緩和操作やトリガーポイントに対する施術などを行います。背骨がポキっとなる施術をされたくない方にはしません。痛いかどうか確認しながら行いますのでご安心ください。
お着換えは用意していますのでお仕事帰りでも大丈夫です。動きやすい恰好(Tシャツと伸縮性のあるズボンなど)であればそのまま施術を受けることも可能です。またご自分でもお着換えを持ってきていただいても全く問題ありません。
整体はカイロプラクティックのテクニックなども取り入れられているため似ている部分も多いです。 整体は日本もしくは中国で始まったと考えられているのに対してカイロプラクティックはアメリカで始まったものという違いがあります。 カイロプラクティックは西洋医学をベースとしアメリカなどでは大学で教えられています。「カイロプラクティックは身体の構造(特に脊椎)と機能に注目した専門医療です。カイロプラクティックの施術法は、施術者によって様々ですが、主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としています。」(日本カイロプラクターズ協会HPより引用)
神経・筋骨格系(運動器系) 医療業種の比較はこちら
自分自身がカイロプラクティックを受けた経験から頭痛は効果がでやすい症状だと考えます。頭痛を治しているわけではありませんが、背骨特に首を調整することで頭痛が改善されることは多いです。効果を期待してください。
ヘルニアというのは椎間板が突出した状態でありヘルニアを治すということはできません。しかし実際に困っているのは痛みやしびれであり、施術を続けていく経過で痛みや痺れが軽減される方も多いです。効果があるかの確認に5,6回は施術を受けてみて頂きたいと考えます。
2017.06.21
2017.06.13